人生の師匠にあってきた②
さて、エリート集団のトレーニングをいよいよ見学することに!
驚いたのはそのエリート集団がエリート感など微塵も出す事なくとにかくサッカーが大好きなサッカー小僧の集まりで上手くなるため全力で努力する姿が目に飛び込んできた。
恐ろしいほどに強度の高い練習が朝の6時から繰り広げられている。
レベルの高さにも驚いたが何よりも選手達のサッカーへの取組み方が素晴らしかった
上手くなる為ならなんでもやる、そこには慢心などと言う言葉はなく皆、謙虚で直向き。
見ていて本当に気持ちの良い集団だ!
人間力を大切にしている栗田さんならではの
チーム作り。これは強いに決まってる
明治大学の強さの秘訣を知ることができた!
年代やレベルは違うにしても、目指すべき場所 そしてその為に必要なことなど大きなヒントと刺激を頂く事ができた。
やはりサッカー馬鹿ではなくサッカー小僧
魅力のある人間にしか魅力のあるプレーはできないッ。魅力のある選手の育成。は虎ジュニアとして大切にしていること。
その為にクラブとして進むべき道が少し見えたような気がした
虎ジュニア発、明治発、世界へ‼️
私の中で密かな夢が1つ増えた瞬間だ。近い将来、ここでお世話になる選手が出てくる様に頑張ろう!
そんな事を考えながら帰りの新幹線で栗田さんの本を読み帰った。

栗田さん、鬼木さん、コバ、学生のみんな、ありがとうございましたッ