3.4.5.6年(8/13)
虎のサッカーをする上で”ボールを失わない技術”というのは必要不可欠です。
それは普段のトレーニングや、試合をしてる中でみんな感じてると思うし、ボールを失うことのストレスは理解してもらっていると思います。
ゲームの中でボールを失わないためには、常に自分が”良い状態”でプレー必要があります。
良い状態=相手が奪いにたら外せるし、奪いにこなかったらなんでも出来る状態のこと。(その相手との距離が”間合い”)
良い状態を作るには相手と胸の向きを合わすことが超重要!!
これをビビって横や後ろを向いてしまうとハマったり、追い込まれてしまいます…。
いかに追い込まれる前に、早く、良い状態を作れるか(胸の向きを合わせれるか)。それが重要!!
でももちろんサッカーだから相手が近くて良い状態を作れない状態だってある!
そんなときは慌てずボールを隠しながら相手の進む方向(前、後、右、左)をズラしてあげる。それはまた練習して行こうな😁
面白くて、楽しいサッカーをするために常に良い状態でプレーすることを意識する。そして顔を上げて相手をよく見て、ゴールを目指す👀
ビビらずどんどんチャレンジして行こう👏😆
暑いなかよく戦ったぞっ!!
永田大空