西宮校(1/8)
西宮校
本日が2021年1発目のトレーニング!!
久々にみんなに会いましたがいい顔してました、笑
今日は一番基礎の基礎のところのトレーニングで、頭で意識しないと行けないところと身体の動かし方を思い出してもらう1時間。
リフティングにしても、コンドリにしてもただこなしてるだけじゃ上手くはならない。
これはなんの練習でもそうやし、日々の勉強でも同じ。
頭で考えずにただ作業としてやっていると何が良くて、何がダメなのかわからないから成長しない。
このメニューはこういう事を出来るようになるとためにやってるんや。てことは、これを意識してやらなあかんねんなって頭で考えてトレーニングができると、失敗も成功も次につながる!
だから、上手くなる!
上手くなるにはちゃんと頭で考えながらやる事がすごく大切。
今日で言うと、全部のメニュー、一番大切にしないといけないのは先ずみんなが体を自然に動かす事。まずボールじゃなくてな!
それを出来るようにするトレーニング。
で、そのために考えないといけない事がボールの置き場所と自分の立つ位置と上半身。あとは細かい自然な身体の動かし方のところ。
これをちゃんと理解してやれてるかどうか!
分からんかったら聞けばいいし分かってるんやったらどんどん自分で失敗しながら研究していこう!
しかも理解できてる人と出来てない人じゃ各自公演でボール蹴る時の質で絶対に差ができるわろ!?!?
上手くなるための頭にどんどん変わっていかないとな!
今年は去年の成長スピードを遥かに超えるスピードでみんな上手くなって行こうーーー!!!
今年は今よりもさらに多くの選手にサッカーが上手くなって欲しいと考えています。西宮にお住まいの方や三田は遠いから通えない、と言う方は是非一度西宮校の体験にお越しください!
永田大空