6年(11/7)
6年
今日は試合開始早々、自分たちの課題に気付けた日やったな!
当たり前やけどサッカーは笛が鳴った瞬間から戦いが始まって、勝敗が決まる。
だから試合前に最高の準備をして、ゲームに入る。
当たり前な事やけどこれは意外と難しい…
実際いい準備ができてもなかなかゲームに入れない日だってあれば、なんかわからんけど今日は良い入りが出来てる。って言う日もある。
でもこれからもっとカテゴリーが上がったり、高いレベルで戦うことになればなるほど、そんな事は言ってられへん!
身体、頭、心全てを最高の準備をしてゲームに入る。勝つために全力で戦う!!
まず試合をする上では大前提!
それが失点するかしないか瀬戸際や、ゴール前で押し込めるか押し込めないかのあと一歩のところを左右する!
大切なことに改めて気づけたな👍
ゲームの強度を上げていこう!
そして今日みたいに関西の強豪とやるといつもは誤魔化せてた事が誤魔化せなくなる。
いつもはなんとなく止めて、考えて、プレーする。で出来てたことが相手のプレッシャーでそれが出来なくなる。
そこを普段から誤魔化さずにちょっとしたことに、こだわってやろう!
ちょっとしたボールをもらう前の立ち位置、受ける前の駆け引き。をしなあかんな!
それがマークつかれてても受けれるし、前向けることにも繋がる!意識してやってみて!
そういうちょっとした駆け引きが、上手い選手と下手な選手の分かれ目やでー!!!
永田大空