Jr.ユース(9/21)
Jr.ユース
初めての公式戦。上手くいかない事が多かったな。とんでもなく悔しいからさ、もっと上手くなろうな。絶対に。
ボールに人数をかけて、常に数的有利の状態を作りたい。その上で、相手を見て前進の手段を選びたい。ボールサイドに全体の体重をかける立ち位置を取って、常に頭を使ってサッカーしたいよな。
だけど余裕が無くて、不利な状況に自分から進んでしまったり、無駄に圧力を感じてボールを失ったりしてしまうのは、やっぱりまだまだ技術が圧倒的に足りていないから。それは感じているはず。当たり前に止める、蹴る、運ぶ、止まるが出来ないと、やっぱりサッカーは楽しく無い。
数的有利が出来ているなら歩いてサッカーをする事。相手を見てプレーや立ち位置を選べるようになる事。当たり前にマイボールを失わない事。
圧力を必要以上に感じすぎて、余裕がとにかく無い。
とにかくまずは見る事。数的有利なのか、そうじゃ無いのか。進めるのか、角度を変えた方が良いのか。溺れないように、全く平気でいられるように。
もちろん緊張はあっただろうけれど、その緊張感を楽しめるようにならないと。圧力感じてる場合じゃない。全員顔が怖かったなぁ…。笑
今の技術じゃまだまだ楽しめないよな。
悔しいなぁ…。上手くなるしか無いな。絶対にひっくり返そう。絶対に。
サッカーを楽しむ為にな♪
山口隆之介